2011年10月31日月曜日

仕事

仕事変えました。

Natural balance というサロンです。

妊娠するずっと前に東洋医学の学校に夜間1年間通って、
そこで、東洋医学に関する知識と台湾式リフレクソロジーと経絡オイルトリートメント、
ヘッドマッサージなどとを学びました。
で、そこの直営のサロンで1年半ほどバイトをし、お客様にも施術していました。
いづれも昼間は仕事をして、夜学校に行って、バイトも夜と週末してました。

事務の仕事より、やりがいを感じていました。
妊娠が分かってそのバイトは辞め、今に至ります。

で、実は去年の12月末で、事務の仕事を辞めて、アーユルヴェーダの学校に3か月通いました。
アーユルヴェーダというのは、インドの5000年の歴史をもつ伝承医学です。

8月末に卒業して、サロン系で仕事を探したのだけど、これがなかなか見つからない。
そりゃそうですよ。
保育園のお迎えがあって、17:30頃までしか働けず、週末は休みたい。
そんな素人なかなか難しいですよね。

こういうお店は、平日18:00以降や週末が忙しいのだから。

でもね、根性で見つけ雇ってもらえましたよ。
しかもとてもいいお店です。

ただ、土曜日は出勤です。水曜と日曜、祝日はお休みで。
10:00から17:30が基本で、予約がたて込む時は、残業をするという条件。

幸いなおの通う保育園は、『スポット延長』 という制度があり、
突然の残業も、電話一本すれば、延長出来ます。
1時間ごとに追加金が発生し、なんと最長は22:30までです。

仕事をしていると、突発的にどうしても時間内に終われない!!なんて
事が出てきますが、この制度があると使う、使わないは別にして
気持ちに余裕が持てるので、とてもありがたい制度です。

家族で過ごす日が少くなってしまったり、平日も残業になったりで
なおに負担がかかってしまうかもしれません。

でも、その分一緒にいる時は濃厚に、水曜も休ませて一緒に過ごすのも
いいかもれません。
とにかく2年は、修行と思い、頑張りたいと思います。
(それ以降はゆったり自分のペースで働こうと考えています。)

お店の事とか、東洋医学の事、アロマテラピーの事とかも、また載せていきたいと思います。
あれっ そんな情報いらない?!
でも 載せますから!



2011年10月27日木曜日

自転車

 また、来たわよ。
 ひゃっほ~
 今日はヘルメット持参よ
 楽しいわぁ


 まぁ電車!!(の絵ね・・・・・)
 もう、余裕で乗りこなせるの!
 すごいでしょ!!

葛西臨海公演と浦安温泉


 こんにちわ








 また写真?!






 あ~いっぱい遊んで、つかれたわ
こんな時は、やっぱり温泉よねぇ



なかなかいいところじゃない。

  いつだったかの休日行きました。
葛西臨海公園は、コスモスが綺麗かと行きましたが、もうなかったです。
自由にお摘みください。となっていたので、それはそれは皆さん自由に摘んだのだと
思います。

葛西から20分位かな。
浦安万華鏡へ行きました。お台場にある大江戸温泉の姉妹館です。

ここおおすすめです。
まず安い。入湯料1490円 (お台場は2800円位)
で、都内に比べ人が少なくゆっくりできる。
で、水着で入れるゾーンが充実してるし。
リラックスルームも広いし、週末は大道芸とかイベントもあって楽しめます。

育児、仕事でお疲れの皆さん、癒されますわよ。










2011年10月20日木曜日

おままごと

 おままごと好きです。

さっご飯にするから、座ってね。

もう写真とらないでっ!!
と注意を受けました。
 ちょっと、あんたやる気あるのぉおお!!

ごめんね、つい撮りたくなっちゃうのよ。

 わたちこそ、取り乱してごめんね。


おままごとお絵かきが今ブームです。
あんぱんまんのTVと東京テレビで放映している しまじろうの番組も大好きで
保育園から帰宅すると必ず、何度も見たがります。

園から帰宅して、ようやく母と子のコミュニケーションの時間なので
TVばかり見せるのはどうかと思うので、料理の手伝い(タマネギの皮をむかせたり、
きゅうりやトマトを洗ってもらったり、包丁で一緒に切ったりもします。)をしたり、
洗濯物を一緒に畳んだりして、家事を遊びながらしたりしています。
が、しまじろう見たいのっ!!とたまにしまじろうに負けます。

しまじろう>母 

迎えに行った時に、子供達は私の周りに集まってきたりしますが、
子供同士、いっちょまえに会話してるのでとってもかわいいです。

帰り支度で、私がなおにパーカーを着せると
みつきちゃんが、「みつきちゃんもおうちにパーカーあるよ」
なおが、「なおちゃんのは、キティちゃんだよ。みつきちゃんのもキティちゃん?」
み:「ううん、ミッキーさんなの。」
な:「どこで買ったの?」
み:「ママが買ってきてくれたんだよ」
な:「へぇー」
そこへななせちゃんが来て
な:「ななせちゃんも、カーパー(逆で)持ってる?」
ななせちゃん:「ううん、持ってない」
二人「あ~」と会話が途切れました。おもしろかったです。

皆1歳なりたての喋れない頃から見ているから、「あ~大きくなったんだなぁ」と
親戚のおばちゃんの気分です。
子供同士の会話、ほんと可愛くて癒されます。




2011年10月11日火曜日

自転車

 週末近所にある交通公園に行きました。
近いのに、存在を忘れていて初めて行きました。
そこでは、駒あり自転車、駒なし自転車、ゴーカートなどかりれます。
交通公園だけあって、中はちゃんと道路になってて、標識や信号をあります。
自転車の練習にはもってこいの公園です。

なおは初めゴーカートを借りて、後ろから押してたのですが
夫が駒つき自転車をかりてきて、まだ早いやろ・・・と思っていたのですが
これが、あっという間にマスターし、一人ですいすい乗れるようになりました。
初めは後ろから押していたのですが、足の回し方を教えるとすぐに乗れました。
考えてみれば、三輪車には乗れる訳だから、それの車高が高くなっただけだから
乗れるわけだ。




 真剣な顔して乗ってました。
もういいのかと帰る?と聞くと、いやだいやだ、と乗りまわり

 何周も何周も回り続けていました。
一応心配なので、歩いてついて回るので、こちらもまぁまぁ疲れました。
が、とても楽しそうだし、また週末来たいと思います。

めちゃ楽しいわ。


保育園便りで、ドキっとする記事が載っていました。
最近の『子供の運動能力の低下』についてです。
今の小3が25年前の5歳といわれてるそうです。

原因してして、TVゲームの普及、エレベーター、エスカーレターの普及
ふとんの上げ下ろしや、正座もしなくなったりと。
また放課後も、外で遊ぶより友達の家でゲームや、習い事に出たり、
共働きが増え、週末は家でのんびりしていたい、という状況。
確かに確かに。

それをふまえ園では積極的に身体をつかった外遊びを重視しています。とのこと。
ありがたや、ありがたや。

園だけでは、限りがあるので、ご家庭でも運動を意識して下さい。とのこと。
へへい。

子供の体力は親がつくる、と事。
皆さんも、意識していきましょう!!


運動会

 10月9日(日)保育園の運動会でした。
近くにある中学校の校庭をかります。
去年は雨で講堂でしたが、今日はお天気外で出来ました。



あひる組なおは、開会式で「たけのこニュキニョキ」という踊りと
よーいドンのかけっこ。と「おばけはどこだぁ~」という演目。

かけっこは、5名ずつフルネームを呼ばれて、手を上げてスタートラインに並びます。
先生の、『ようーい、どん!!』の合図で一斉にスタート
フライングせず、上手に走れました。

『 おばけはどこだぁ』は
三輪車にの乗って登場し、鉄棒やはしご登り等の普段の遊びの様子を見せます。
おばげの森に探検に行っているという設定。
そこへ、トンネル(暗幕)が現れて、このトンネルの向こうにおばけがいるのかなぁ。と
先生に誘導されて、入ってきたその先に、お化けのお面をかぶった、保護者が待ち受けていて、
おばけだぞ~と追廻し、怖がってる所でお面を取って実はママだよ。という流れ。

このおばげの仮面とっても可愛いのですが、子供達は見事に、『怖い!!』と泣いていました。
なおは、本当に怯えた様子でおお泣きでした。
その姿を見てる保護者や先生達は楽しめますが、子供達にしてみれば
本当に怖いのだから、迷惑な話でしょう。




閉会式で 『頑張ったね!!』のご褒美にメダル授与。
これせっせと作りました。真ん中に保育園で取った写真を先生が貼ってくれました。
裏は、ブームのあんぱんまん。

これが、各保護者様々で、レースや立体にしたり、凝る人もいれば、裏は真っ白の人で
シール貼っただけ。の人もいます。多忙度の比例でしょうか・・・・

 9時から12時まで。
お昼には解散です。お弁当持参でないことに、ほっとしています。
デコ弁なんて出来ません。

近くの洋食屋さんで、お疲れ様のお子様ランチ


 わーい


 あちっ!!
なおはあとで『なおちゃんね、お化けがいっぱい出てきたから怖くて泣いちゃったの。
ママは黒いお化けだったね。』と言っていました。

4歳5歳のリレーで転んだり、バトン渡しで失敗したりと大盛り上がりでした。
父兄のムカデリレーやパン食い競争もあったりと楽しめました。

子供達が懸命に頑張ってる姿は、感動します。
今年も感動をありがとう!!